no_name

東洋美人(山口)

1912年創業。地元の山田錦を原料とし、裏山の月山から湧き出る岩清水を仕込水に澄んだ空気と恵まれた自然の中で酒造りをしています。銘柄の「東洋美人」は、初代が亡き妻に向けて命名されました。東洋美人は「常に稲をくぐりぬけた水でありたい」をコンセプトに伝統製法を守りつつ発展と可能性を探るスタイルのもと、透明感のあるお酒を醸しています。